ご飯茶碗
食べたいごはんの量から選べる!布着飯椀 1個売/ 食器 飯椀 ごはん 茶碗 おちゃわん 木 木製 漆器 一人用 ランチ ダイエット

ダイエットに!適切な栄養バランスのために。 普段使いの漆器「游」の定番商品。 【サイズは2種類】※小は完売 大・中の2サイズあります。 ●大/男性用は、直径13.0cm (ごはんの量 約180g) ●中/女性用は、直径12.2cm (ごはんの量 約140g) 食欲にあわせて選んでください! 【布着せした飯椀】 高台と上縁に布を着せた飯椀 外側は、拭き漆。内黒塗りの木の飯椀。 ごはん茶碗というと陶器が一般的ですが、 実は、昔は木をくりぬいた椀で食べてました。 あの「おしん」でも木のくりぬいただけのもので 食べていましたね。 木の椀で食べるとこれがなかなかいいんです。 これは食べてみないとわからない感触。 子供用食器を卒業されたお子さまには、特におすすめです。 落としても割れないのですから、安心ですね。 【名前入れ】 金文字印刷で名前が入れられます。 他にはない、とっておきの贈り物となりますよ。 ■名入れの書き方例■ 大椀…( 昭夫 ) 中椀…( 順子 ) 名入れはサービスですので、入れなくてもOK。 大・中サイズを重ねてみました。→ 商品の詳細 サイズ 大 13.4×5.8cm サイズ 中 12.2×5.8cm サイズ 小 は完売しました 素 材 木製、漆塗り カラー 拭き漆内黒 食洗機・レンジ 使用不可 名前入れ 名前入れ可能 ※ちなみに ごはん140g=225キロカロリー ごはん180g=290キロカロリー 盛り付け加減により入る量はかわります。 ふんわりごはんを盛った場合の重さです。布着飯椀 (ぬのきせめしわん) 白いごはんをふっくらよそってください。 木の飯椀がこんなに使いやすいのかときっと驚きます。 木のぬくもりとごはんのあったかさが おうちごはんをよりおいしくしてくれます。 家族みんなでお揃いで、サイズを選んでお使いください。
このサイトで掲載されている情報は、木製品の、茶碗、箸、食器類を集めました、結婚記念日5年目の木婚式にどうぞ! の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。